私ども日本オーガニックグループは、静岡の地で創業以来、配合肥料の製造、化成肥料や資材の卸業務や飼料用乾牧草の輸入・販売業務、農家様への農業資材全般の小売販売業務などの農業分野で活動しています。
日本オーガニック株式会社ロゴ画像
  • HOME
  • News & Topics
  • こやしのはなし
  • うまヘルシー
  • 会社概要
  • 採用情報
  • お問合せ
  • OGオンライン
私ども日本オーガニックグループは、静岡の地で創業以来、配合肥料の製造、化成肥料や資材の卸業務や飼料用乾牧草の輸入・販売業務、農家様への農業資材全般の小売販売業務などの農業分野で活動しています。

うまヘルシー

Home »
うまヘルシー »
うまヘルシー
「うまい」+「健康」
グッドエイジングトマト


私たちは「うまい」+「健康」を合言葉にトマト栽培を続けています。
お客様に待ち望んでいただける高品質なトマトを安定的に生産する栽培システムを開発しております。
数字で語れる農業を目標に、自社開発した技術、栽培でスタッフが情熱をかたむけるこだわりトマト農園です。

食を通して健康に年をかさねる毎日を⇒グッドエイジング


うまヘルシーのトマトはキラキラ太陽を豊富に受け、栄養分豊かな大地で栽培され、その形状も丸く、瑞々しく高糖度が特徴です。
トマトは手軽に食べられ、サラダ、ピザ、カプレーゼ、ゼリーなど調理方法も簡単で食卓に並べることができます。また強力な抗酸化作用を持つリコピンや、機能性に富むGABAの摂取も簡単に行うことができます。
うまヘルシーの「うまい」健康トマトを是非お試しください。




「うまい」には理由があります。
極少培地少量多頻度給液栽培(うまヘルシーオリジナル栽培方式)
うまヘルシーは従来の栽培方法から培地を少量(300ml)にすることで、常にトマトに水分ストレスを与え、高糖度、高品質を保ち、皆様の食卓へ瑞々しい「うまい」トマトをお届けしています。これもまた、長年の経験から生まれたオリジナル栽培方法です。

  • うまヘルシー

最近の投稿

  • これでも味は同じトマトッ!
  • インスタグラム始めました!
  • オンラインショッピング購買方法のご案内
  • いちご狩り!
  • OGオンラインのお知らせ
  • 来るか!?来たか!?
  • 浜松新工場工事進⑥
  • 謹賀新年
  • 2021年今年もよろしくお願いいたします
  • よいお年を!そして来年もよろしくお願いいたします。

会社情報

日本オーガニック株式会社

◆吉田本社・工場・分析室
〒421-0302
静岡県榛原郡吉田町川尻1850

▼TEL
(0548)33-1800
▼FAX
(0548)33-0085

モバイルサイト


携帯・スマホからアクセス

カテゴリー

  • うまヘルシー
  • お知らせ
  • その他
  • 技術部
  • 第1営業部
  • 第2営業部
  • 縁むすび

バックナンバー

  • 2021年3月 (1)
  • 2021年2月 (5)
  • 2021年1月 (3)
  • 2020年12月 (3)
  • 2020年11月 (4)
  • 2020年10月 (5)
  • 2020年9月 (3)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年7月 (2)
  • 2020年1月 (1)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年7月 (2)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年5月 (2)
  • 2019年4月 (3)
  • 2019年3月 (5)
  • 2019年2月 (5)
  • 2019年1月 (3)
  • 2018年12月 (4)
  • 2018年11月 (3)
  • 2018年10月 (4)
  • 2018年9月 (7)
  • 2018年8月 (7)
  • 2018年7月 (7)
 
HOMENews & Topicsこやしのはなし
 
会社概要うまヘルシー採用情報
 
お問合せ
 

(c) 日本オーガニック株式会社 All rights reserved