私ども日本オーガニックグループは、静岡の地で創業以来、配合肥料の製造、化成肥料や資材の卸業務や飼料用乾牧草の輸入・販売業務、農家様への農業資材全般の小売販売業務などの農業分野で活動しています。
日本オーガニック株式会社ロゴ画像
  • HOME
  • News & Topics
  • こやしのはなし
  • うまヘル&縁むす
  • 会社概要
  • 採用情報
  • お問合せ
私ども日本オーガニックグループは、静岡の地で創業以来、配合肥料の製造、化成肥料や資材の卸業務や飼料用乾牧草の輸入・販売業務、農家様への農業資材全般の小売販売業務などの農業分野で活動しています。

こやしのはなし

Home »
こやしのはなし

植物の栄養分はどこからとるの?



なぜ作物は肥料が必要なのか?



現在出回っている肥料の種類は?

肥料には大きく分けて化成と有機質があります。化成肥料は鉱物や石油などを原料に工場で作られています。有機質は油の絞り粕や缶詰残渣(魚の頭やしっぽ)などを再利用したものです。一般的にはホームセンターなどでは化成のものは○○化成、有機質肥料は菜種油粕や○○有機配合という名前で売られています。当社では、おもに栽培のプロ向けに配合肥料を製造しております。お客様と土壌分析や栽培作目によりご要望の肥料設計を組み製造しております。
配合肥料についてはコチラから!
農作物や農業、農地について。それ以外の内容でも構いません。
少しでも気になることがありましたら気軽にお問い合わせください!

電話でのお問合せ
0548-33-1800

メールでのお問合せ

  • 指定配合肥料

最近の投稿

  • キャンペーン開始
  • 2019/2/8
  • 新商品のお知らせ♪
  • うまヘルシー新年ご挨拶
  • 縁むすび新年ご挨拶
  • 2019年始業
  • 年末年始休業のお知らせ
  • お米の協力をさせていただきました!
  • 第60回元気の出る勉強会開催
  • 新入社員インタビュー②

会社情報

本社外観

日本オーガニック株式会社


◆本社
〒420-0922
静岡県静岡市葵区
流通センター11番10号

▼TEL
(054)263-2606
▼FAX
(054)263-2668

◆吉田支店・工場・分析室
〒421-0302
静岡県榛原郡吉田町川尻1850

▼TEL
(0548)33-1800
▼FAX
(0548)33-0085

モバイルサイト


携帯・スマホからアクセス

カテゴリー

  • うまヘルシー
  • お知らせ
  • その他
  • 技術部
  • 第1営業部
  • 第2営業部
  • 縁むすび

バックナンバー

  • 2019年2月 (3)
  • 2019年1月 (3)
  • 2018年12月 (4)
  • 2018年11月 (3)
  • 2018年10月 (4)
  • 2018年9月 (7)
  • 2018年8月 (7)
  • 2018年7月 (7)
 
HOMENews & Topicsこやしのはなし
 
会社概要うまヘル&縁むす採用情報
 
お問合せ
 

(c) 日本オーガニック株式会社 All rights reserved