私ども日本オーガニックグループは、静岡の地で創業以来、配合肥料の製造、化成肥料や資材の卸業務や飼料用乾牧草の輸入・販売業務、農家様への農業資材全般の小売販売業務などの農業分野で活動しています。
日本オーガニック株式会社ロゴ画像
  • HOME
  • News & Topics
  • こやしのはなし
  • 会社概要
  • お問合せ
私ども日本オーガニックグループは、静岡の地で創業以来、配合肥料の製造、化成肥料や資材の卸業務や飼料用乾牧草の輸入・販売業務、農家様への農業資材全般の小売販売業務などの農業分野で活動しています。

2018年8月

Home »
2018年 8月

残暑呑み!

2018年8月25日

こんにちは!第2営業部の水谷です!

8/24に声を掛けて集まれる人たちで残暑を吹っ飛ばすほどの熱い呑み会を行いました!
久しぶりの大人数での呑み会に皆で大いに盛り上りました!



まだまだ暑い日が続きますが体調に気を付けて乗り切っていきましょう!

ごはんゲット!

2018年8月21日

こんにちは!
第2営業部の水谷です。

先日静岡のしずてつ新静岡駅の近くまで行く機会があったので縁むすびに行ってきました!


久しぶりだったんでたくさん注文しちゃいました(笑)
それでもしっかりとその場でおにぎりを握ってもらえましたよ^^


伊藤さんいつもありがとうございます!
帰って美味しくいただきました♪

・
・
・
そしておむすび達の写真を撮る前にすべて食べてしまった…。
美味しいって恐ろしい!!

ラジオにゲスト出演

2018年8月16日

皆様お世話になっております。
代表の水谷でございます。

本日、76.9FM.Hi!シティエフエム静岡にて、創業明治43年の100年企業KEコーポレーション代表取締役の梶本社長が主催する特別番組「100年企業を目指す2つの要素」がテーマのラジオ収録がありました。
そこで私は小林社長、山崎社長と共にゲストとして出演させていただきました。


ラジオ出演はもとより、公共の放送に出演することはもちろん初めての事でしたので緊張しましたがなんとか収録を終えることが出来ました。
弊社も100年継続できる企業でありたいと思います。

放送は10月と伺っております。
よろしければご視聴いただければ幸いです。

青果物JGAPの取得

2018年8月16日

初めまして。
農業生産法人 株式会社うまヘルシーの山根です。
この度、青果物のJGAPを取得することが出来たのでお知らせいたします。

これを取得したことにより、社員の意識も高まりより一層高品質なトマト栽培に注力していかなければと身が引き締まりました。そして労働環境の改善にも繋がり、より良い生産を目指していきます。

静岡に足を運んだら、是非私たちの作った美味しいトマトを食べていってくださいね♪
縁むすびというおむすび屋さんでも販売しております。場所はHP内を確認ください^^
山根

※JGAPとは
JGAPは「適切な農業管理の基準」であり、農薬の管理、肥料の管理、水の管理、土の管理、放射能の管理といった仕事に明確な基準が定められています。それらの基準は全部で120以上の項目数になります。JGAP認証は、JGAPの基準に基づいて「食の安全」「環境保全」に取り組んでいることが、第三者機関の審査により確認された農場に与えられる認証です。
いわば、JGAP認証は「良い農場の目印」です。

一般財団法人日本GAP協会HPより抜粋

TV取材!?

2018年8月3日

こんにちは、縁むすび伊藤です。

先日ビックリすることがありました…。
いつものようにお店で仕事をしていたら、驚きの来客が…。
なんとSBSさんが飛び込みでロケに来られたのです!
私も戸惑ってしまいましたが、当店自慢のおむすび、たらこやジャコ梅、高菜を食べていかれました。
とてもおいしいと褒めてもらって嬉しかったです!
もし使っていただければ8/9(木)SBS放送のSOLEいいね!モクスペのコーナーで流れるかもしれません…!

良かったら皆さん8/9AM9:55~SBSのSOLEいいね!をチェックしてみてください^^

それにしてもビックリした~…。

ご挨拶:第1営業部

2018年8月3日

初めまして第一営業部の小關(右)です!
第一営業部は肥料の卸売を担当しています。
東日本では7月としては過去最高の暑さを記録したそうです。
そんな暑さにも負けないくらい暑苦しい3人組で頑張っていきます!

どうですか、暑苦しいでしょう。
この顔を見たら躊躇せずエアコンの設定温度を2度下げることをオススメします!
以上、いつもアイスキャンディを棒からアイスを落としてしまう小關でした!

帰ってきました!

2018年8月1日

皆さんこんにちは!
第2営業部の水谷です。

30日の明朝にアメリカから帰国しました。台風12号の影響で帰国が半日以上遅くなったのです…。

さて、今年の牧草はなかなか面白い状態にあります!
いろいろな影響を受けながら流れが著しく代わる牧草の輸入業ですが、良い製品をいくつか見つけられたかなと思います!

興味ある方は是非お電話下さい!

最後に出張中の何枚か写真を載せておきますね^^


アメリカの広大な大地で育つ牧草!
本当にスケールの大きさにビックリ


theアメリカンハンバーガー!


エルセントロの砂漠は圧巻でした!
お気に入りの一枚です♪


最近の投稿

  • ご報告(うまヘルシーについて)
  • 2つのお知らせ
  • Youtubeデビュー…?
  • 新年のご挨拶
  • 2022年 謹賀新年
  • 2021年もうまヘルシーをありがとうございました。
  • ミスターワタナベ、都田へ行く。
  • 新事務所始動
  • うまヘルシートマト今期販売スタートですッ!
  • 恋人はあなた。

会社情報

日本オーガニック株式会社

◆本社・工場・分析室
〒431-2102
静岡県浜松市北区都田町11101番地

▼TEL
053-488-8770
▼FAX
053-488-8772

モバイルサイト


携帯・スマホからアクセス

SNS Instagram更新中!

 Instagram

バックナンバー

2022年(5)
1月 (2)
2月 (2)
9月 (1)
2021年(21)
1月 (3)
2月 (5)
3月 (1)
4月 (2)
5月 (1)
8月 (3)
9月 (1)
10月 (2)
11月 (2)
12月 (1)
2020年(19)
1月 (1)
7月 (2)
8月 (1)
9月 (3)
10月 (5)
11月 (4)
12月 (3)
2019年(22)
1月 (3)
2月 (5)
3月 (5)
4月 (3)
5月 (2)
6月 (1)
7月 (2)
12月 (1)
2018年(32)
7月 (7)
8月 (7)
9月 (7)
10月 (4)
11月 (3)
12月 (4)
 
HOME
 
News & Topics
 
こやしのはなし
 
会社概要
 
お問合せ

(c) 日本オーガニック株式会社 All rights reserved