私ども日本オーガニックグループは、静岡の地で創業以来、配合肥料の製造、化成肥料や資材の卸業務や飼料用乾牧草の輸入・販売業務、農家様への農業資材全般の小売販売業務などの農業分野で活動しています。
日本オーガニック株式会社ロゴ画像
  • HOME
  • News & Topics
  • こやしのはなし
  • うまヘルシー
  • 会社概要
  • お問合せ
  • OGオンライン
私ども日本オーガニックグループは、静岡の地で創業以来、配合肥料の製造、化成肥料や資材の卸業務や飼料用乾牧草の輸入・販売業務、農家様への農業資材全般の小売販売業務などの農業分野で活動しています。

2020年12月

Home »
2020年 12月

よいお年を!そして来年もよろしくお願いいたします。

2020年12月29日

コロナ禍のクリスマスも終わり
今年も残すところわずかとなりました。
いかがお過ごしですか?
うまヘルシー 古林です。
うまヘルシーでは12月25日に…



日本オーガニック(株)よりヘルプに入ってくれている
増田くんがミスターワタナベにやらされるままに・・・
いや、私には本人も満更ではなさそうに( ´艸`)
サンタ帽子をかぶってくれて
クリスマス気分を味わいました☆
アレ?被ってと言ったのは私か・・・?(゚∀゚)アヒャ

さて。
年末ともなり、色々なことに
【今年最後の~】が付いて回ると思いますが
うまヘルシー農園も、今年最後がありました。 



日本オーガニック(株)技術部の中村さんから
トマトの栽培状況確認という、言い換えるならば
トマトの健康診断が今年最後でした(‘ω’)ノ



私とミスターワタナベは
通称【中村先生】と呼んでおりますが
THE 理系の中村先生です(-ω-)/
最後の健康診断はまずまずの結果。
引き続き頑張りますッ(`・ω・´)ゞ

そして謎の助っ人ミセス. エム。



近距離撮影でしたが、思いっきり顔を隠されました(ΦωΦ)
謎の助っ人ミセス.エムも農園作業が今年最後となりました。
手にしているのは…
ふるさと納税のパンフレット!

1132 掛川で育てた「規格外・訳あり」完熟・桃太郎トマト・約3.5~4kg 日本オーガニック・大きさは不揃いです ※大きさが不揃いのため重さが500gほど前後します 日本オーガニック – 静岡県掛川市 | ふるさと納税 [ふるさとチョイス] (furusato-tax.jp)



1250 掛川で育てた桃太郎トマト「赤の恵」2.7~3.0kg箱入 機能性表示取得(GABA)※R3年1月中旬より順次発送します。 日本オーガニック – 静岡県掛川市 | ふるさと納税 [ふるさとチョイス] (furusato-tax.jp)


うまヘルシーのトマトは【ふるさとチョイス】からも
お買い求めいただくことが出来ます。
余談ですが
日頃、ブログの写真を撮っているので
中々ここには登場しない私ですが
ふるさとチョイスで是非私、古林を見つけて下さい|ω・)
どの人か?
それは・・・
一番美人な人ですね(ΦωΦ)
どの人を選んでも失礼に当たりますので
ご承知おきくださいませ(ΦωΦ)
気になる答え合わせは、うまヘルシー農園でッ!(゚∀゚)



ミスターワタナベと共に誠心誠意
発送させていただきますm(_ _)m
是非是非、よろしくお願いいたします。

最後に
一年間お世話になりました。
年末年始もトマトと一緒です。
また来年もうまヘルシー トマトを宜しくお願い致します。

あーッ!
日本オーガニック(株)技術部 中村さんですが
絶賛彼女募集中ですッ!
こちらも宜しくお願い致しますm(_ _)m

ナンデ サイゴノ シメガ ナカムラセンセイ ナンダヨッ!
<(`^´)> ↑古林の心の声が心の声になってない(爆)

よいお年をお迎えください(^^)/~~~

浜松新工場工事進捗④、⑤

2020年12月16日

皆さんメリークリスマス!

本日は当社浜松新工場の工事進捗を2つ一緒にお知らせいたします。
今回の写真はとても見ごたえがあるかと思います!

それではまず、先週の様子からどうぞ!







遂に工場棟配合機が置かれる予定の部屋にコンクリが敷かれていました!
更に左官工事も同時に行われていて、この広さを手掛ける皆様には頭が上がりません、ありがとうございます!



そしてなんと!
上に登ってもいいとの事で…




工事中の足場に上がらせていただきました!
とても高い場所からの景色はまさに絶景かな。
とても貴重な体験をさせてもらいました!

次は今週の様子です!
先週からさらに工事が進んでいます。


事務所棟も着々と!


床のコンクリはすべて埋まり、クラック防止の溝を掘る作業



建屋の全貌が表れ、その巨大さに圧巻です。
来月には社員一同にて未来の工場見学を行う予定です!
お楽しみに!

始めちゃっててゴメンナサイッ!

2020年12月3日

雪がないと冬だと感じられない・認め難い
青森生まれのうまヘルシー 古林です。
いかがお過ごしですか?
雪がないので、私にとってはこれから
長い長い秋のはじまりです。

さて。
8月4日に播種(種まき)した、うまヘルシー農園のトマト。
暑い夏を乗り越えて



無事に収穫の日を迎え、連日ミスターワタナベが
アッチへコッチへ出荷しております。



安全運転で行ってらっしゃーい(^^)/~~~



ということで
収穫作業・選果作業が加わり
通常の管理作業が遅れつつあるうまヘルシー農園…。
いや、確実に遅れている…_| ̄|○
ダレカ ワタシノ コピーヲ ツクッテクダサイ。

そんなある朝…



私ではない女性が収穫作業に入ってくれています|д゚)チラッ
え、見えない?
もう少し近づいてみます|д゚)チラッ



やっぱり見えない?
そればかりかますます見えない!?Σ(゚Д゚;
何せトマトとトマトの間から隠し撮りをしているもので
これ以上の接近は無理ッ(汗)
彼女の名は…

謎の助っ人ミセス.エム

収穫作業を終えると…



せっせと袋詰めを始めた謎の助っ人ミセス.エム。
おっと、ミスターワタナベは
選果お兄マンに変身中(。-`ω-)
選果お兄マンの出荷調整したトマトは
お近くですとスーパーサンゼンさんで販売しております!



以前、スーパーサンゼンさんの広告にも掲載していただきました!
お買い上げいただきましたお客様、ありがとうございますm(__)m
そして謎の助っ人ミセス.エムが袋詰めしたものの一部は
選果お兄マンが規格外としたトマトが含まれており
その規格外トマトはうまヘルシー農園にて
規格外トマトのある日限定・無くなり次第終了で
1袋(約300g)100円で販売しております。
誠に申し訳ありませんがお取り置き・ご予約は出来ません。
ですがッ!!
規格外トマトの箱売り(3.3㎏前後)ですと
ご希望のお日にちでご用意させて頂きます。
※大きさ不揃いです。
※ご予約が直近すぎる場合は在庫の都合上
 お断りさせていただく場合もあります。
シェアする方には、こちらの方が便利かも!?しれません。
ご不明な点等はミスターワタナベ
又は私、古林へお気軽にお声がけください(^_-)

ちなみに、トマトの販売のある日の目印は



赤いのぼりですッ!
こののぼりが出ている日は、トマトの販売があります。
是非是非、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

ところで、謎の助っ人ミセス.エム気になりますか?
・・・。
・・・。
・・・。
気になって下さい(ΦωΦ)
こちらへワープッ!(`・ω・´)ゞ

日本オーガニック株式会社FaceBookページ

私より健康でハツラツとしている謎のミセス.エム。
不定期に農園に参上しますッ|ω・)

最近の投稿

  • 2つのお知らせ
  • Youtubeデビュー…?
  • 新年のご挨拶
  • 2022年 謹賀新年
  • 2021年もうまヘルシーをありがとうございました。
  • ミスターワタナベ、都田へ行く。
  • 新事務所始動
  • うまヘルシートマト今期販売スタートですッ!
  • 恋人はあなた。
  • 虫に虫を食べてもらおう。行けッ!タバコカスミカメッ!

会社情報

日本オーガニック株式会社

◆本社・工場・分析室
〒431-2102
静岡県浜松市北区都田町11101番地

▼TEL
053-488-8770
▼FAX
053-488-8772

モバイルサイト


携帯・スマホからアクセス

カテゴリー

  • うまヘルシー
  • お知らせ
  • その他
  • 技術部
  • 第1営業部
  • 第2営業部
  • 縁むすび

バックナンバー

2022年(4)
1月 (2)
2月 (2)
2021年(21)
1月 (3)
2月 (5)
3月 (1)
4月 (2)
5月 (1)
8月 (3)
9月 (1)
10月 (2)
11月 (2)
12月 (1)
2020年(19)
1月 (1)
7月 (2)
8月 (1)
9月 (3)
10月 (5)
11月 (4)
12月 (3)
2019年(22)
1月 (3)
2月 (5)
3月 (5)
4月 (3)
5月 (2)
6月 (1)
7月 (2)
12月 (1)
2018年(32)
7月 (7)
8月 (7)
9月 (7)
10月 (4)
11月 (3)
12月 (4)
 
HOMENews & Topics
 
うまヘルシーこやしのはなし
 
採用情報会社概要
 
お問合せ
 
日本オーガニック株式会社ロゴマーク

(c) 日本オーガニック株式会社 All rights reserved